ハッピーライフへの道

人生を楽しむためにやっていることや日常生活で気になることなどを発信しています。

風邪で喉がムズムズして咳が出るときの対処法を調べてみました

喉が痛いので病院に行きました。そうしたら、先生に「風邪でしょう」といわれ、処方された薬(4日分)を飲みました。

 

しかし、全くよくなりません。それどころか咳が出るようになってしまいました。

 

もしかして薬が自分の体質に合っていなかったのか、または思ったよりひどい風邪だったのか、それとも風邪ではなく他の病気なのか?

 

いろいろと不安になってきました。そんなときはどのように対処すればよいのでしょうか?

 

そこで、喉が痛くて咳が出るのが続いている場合の対処法について調べてみました。

 

のどが痛い、咳が出るとき病院に行くべきなのか?


まず最初に考えることは、のどが痛いとき、咳が出るときに病院に行ったほうがよいのかということです。

 

のどが痛い、咳が出るというのは、風邪の典型的な症状なので、風邪である可能性が高いと思いますが、その他の病気、例えば気管支喘息や鼻の病気などの可能性もあるので、病院に行って診察を受けたほうが良いでしょう。

 

ただし、風邪の場合には、病院に行ったから風邪が治るというわけではありませんし、病院で処方してもらった薬を飲んでも全くよくならないということもあります。

 

それと風邪が治るまでには2~3週間くらいかかる場合もありますので、再び病院に行くのかそれとも自宅で様子を見るのかというのが迷うところではありますね。

 

そこで、風邪を早く治すために自分でどのように対処したらよいのかをご紹介します。


咳が出るときの対処法

 

1、マスクをする

マスクをすることで、のどの乾燥を防ぐことと、他人に風邪を移さないという意味でマスクをしたほうが良いようです。

 

2、こまめにうがいをする

普通の水道水でも良いですが、緑茶や塩水などでうがいをすると良いといわれています。

 

3、こまめに水分を補給する

喉の乾燥を防ぐという意味では、こまめに水分を補給するということも大切です。ただしかぶかぶと大量に飲むのではなく、少しずつこまめに飲むようにしましょう。

 

4、加湿器などを利用する

室内が乾燥している場合には、加湿器などを利用して喉の乾燥を防ぐようにしましょう。

 

喉が痛いのを和らげる方法は?

 

のどが痛いのを和らげる方法というと、薬を飲むのが一番良いのかもしれませんが、それでも痛いときはどうすればよいのでしょうか?

 

うがいをしたり、水やお茶などの水分をとるというのも良いですが、痛いのがおさまるというほどではありませんね。

 

そのほかに、はちみつ、中でもマヌカハニーというはちみつがとても良いという意見があります。このはちみつを紅茶の中に入れて飲むというのも良いかもしれませんね。


寝るときに咳が止まらない その対処法は?

 

起きているときはそれほど咳は出ないのですが、寝るときに咳が止まらないので眠れないのですが、どうしたらよいのでしょうか?

 

風邪をなおすためには睡眠がとても大切なので、咳が出て眠れないというのは困りますよね。

 

そこでどのようにして寝たらよいのかといろいろと調べてみると、様々な意見があります。

 

・仰向けで寝ると空気の通り道である気道が狭くなってしまうので、横向きに寝たほうが良い

・ぬれマスクをつけて寝る

・枕を使わないで仰向けで寝ると気道が広くなるので良い

 

ぬれマスクとつけて寝るというのは、喉の保湿という点でよいというのはうなずけますが、私の場合は寝るときにマスクをつけるというのが逆に違和感があって眠れないことになりそうです。